記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「居酒屋ワタミ」のワタミ株式会社が手掛ける宅配冷凍弁当、ワタミの宅食ダイレクト。
管理栄養士が「塩分」や「カロリー」に配慮してメニューを考案しています。
初回購入者には、送料無料や特別価格のお試しセットでお得に購入できます。
ワタミの宅食ダイレクトが選ばれる3つの特徴

冷蔵の宅配弁当NO.1の実績を受け継いでいる
ワタミの宅食ダイレクトは、冷蔵の宅配弁当「ワタミの宅食」のノウハウを受け継いで調理。ワタミの宅食は、冷蔵の宅配弁当No.1※の宅配弁当です。
ワタミの宅食の実績を受け継ぎ、温めた瞬間が一番美味しくなるよう味付けをして工夫した冷凍弁当をご家庭で食べれます。
※「病者・高齢者食宅配市場」で売上シェアNo.1(2010~2021年)出典
「外食産業マーケティング便覧2011~2022」(株式会社富士経済調べ)
塩分やカロリーに配慮して【管理栄養士】が献立設計
ワタミの宅食ダイレクトは、管理栄養士が塩分やカロリーに配慮して献立設計しています。
自炊でカロリーや塩分を考えながら調理するのは大変!ましてや外食やコンビニでは、管理なんて難しくてできません。
栄養管理が難しくてできない人にぜひ活用してほしい冷凍弁当です。
送料無料や特別価格のお試しセット
ワタミの宅食ダイレクトには「送料無料」又は「特別価格」のお試しセットがあります。
お試しセットを活用して、味や量を確認しましょう。
ワタミの宅食ダイレクトの商品情報
会社名 | ワタミ株式会社 |
メニュー数 | – |
販売セット数 | 7、10 |
セット価格 (税込み) | 三菜:3889円/7食 4700円/10食 五菜:4667円/7食 5700円/10食 |
定期購入の配送間隔 | 毎週、隔週、4週 |
注文方法 | 電話 インターネット |
送料(税込み) | 800円/本州・四国・九州 1,100円/北海道 2,200円/沖縄県 |
支払い方法 | クレジットカード (VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club) amazon pay 代金引換 |

送料無料や特別価格のお試しセットから購入しましょう。
ワタミの宅食ダイレクトの口コミ
ワタミの宅食ダイレクトのメリット
ワタミの宅食ダイレクトのメリットは以下2つ
- 食欲にあわせて2種類の惣菜セットから選べる
- 時短
食欲にあわせて2種類の惣菜セットから選べる
ワタミの宅食ダイレクトには2種類の惣菜セットがあります。
- いつでも三菜
- いつでも五菜
メイン料理は同じで、副菜が2つか4つの違い。副菜が増えるので量がかわります。
- あまり食べない人:いつでも三菜
- しっかり食べたい人:いつでも五菜
をおすすめします。
時短
ワタミの宅食ダイレクトは電子レンジで温め約5分。できたてのおいしい食事が食べれます。
洗い物も少ないので、かなりの時短になる。
自炊だと
- 食材を切る
- 炒める
- 盛り付ける
- 食べる
- 洗う
すべてやるのに30分以上かかってしまいます。へとへとの日にこれはツライ。
ワタミの宅食ダイレクトを活用して、30分以上の時間確保をしましょう。
ワタミの宅食ダイレクトのデメリット
ワタミの宅食ダイレクトのデメリットは以下1つ
- メニューが選べない
メニューが選べない
ワタミの宅食ダイレクトはメニューを選べません。献立がランダムで変わるため何が来るかわからないからです。

嫌いなメニューが来たときはテンションが下がってしまいました。
しかしメニューが選べないのはメリットでもある。同じメニューばかりだと栄養がかたよります。
肉ばかりじゃダメ!魚も食べないと。
偏った食事になりがちな人には、メニューが選べないのはいいかもしれません。
ワタミの宅食ダイレクトのよくある質問
配達方法はなんですか?
ヤマト運輸のクール便です。
配達日時を設定できますか
配達日時の設定をできます。好きな日にちをお選びください。
時間については下記時間から選べます。
- 午前中(8~12時)
- 14~16時
- 16~18時
- 18~20時
- 19~21時
都度購入はありますか?
都度購入、定期購入の両方から選べます。
定期購は10%オフで購入できてお得です。
いきなり定期購入はハードルが高いので、送料無料や特別価格のお試しセットを活用してみましょう。
ワタミの宅食ダイレクトと他の宅配弁当との比較
食宅便以外の宅配弁当と比較してみました。
会社 | ![]() ワタミの宅食 direct | ![]() 食宅便 | ![]() ナッシュ | ![]() | ![]() ゴーフード | ![]() ダイエティシャン |
セット数(食) | 7,10 | 7 | 6,8,10 | 7,14,21 | 5,10,20 | 5,10 |
1食の値段 (税込み) | 470円~667円 | 560円 | 599円~698円 | 626円~842円 | 598円~656円 | 898~996円 |
送料 (税込み) | 800円(本州・四国・九州) 1,100円(北海道) 2,200円(沖縄県) | 770円 | 935円~2,849円 地域による | 990円 (北海道・沖縄は2,500円) | 940円~2170円 地域による | 無料 |
おいしさ | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
特徴 | 選べる2サイズ | 宅配弁当といえばこれ | 毎週3品の商品入れ替え | 美味しさNo.1 | ボリュームがある | 主食付き |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
比較については以下記事で解説しています。参考にしてください。