記事内に商品プロモーションを含む場合があります
![【レビュー】シェフボックスの[ハンバーグ ポルチーニソース]を食べた](https://sunagitsuneblog.com/wp-content/uploads/2023/04/DSC_4104.jpg)
ミシュランの星付きレストランで勤務経験のあるシェフが、全メニューを考案しているシェフボックス。
味がおいしいと評判なので、注文してみました。

今回は[ハンバーグ ポルチーニソース]をレビューします!
ポルチーニは”世界三大キノコ”と称されている、高級食品だそうです。粉末にしたポルチーニを、クリームソースに入れて香り豊かなソースとなっていました。

今回はごはんとブロッコリーと一緒に食べましたが、パスタやペンネと和えても、おいしかったと思います。
ハンバーグは肉厚で、しっかりした食べごたえでした。
シェフボックスは自分でメニューを選べません。1分アンケートに答えて150種類の中から、私達にピッタリのメニューを選んでくれます。
【レビュー】ハンバーグ ポルチーニソースを食べてみた|香り豊かなソース

今回食べた”ハンバーグ ポルチーニソース”は、主菜1副菜2品のメニューでした。

主菜はおいしい!副菜は、普通です。
【メニュー】
- ハンバーグ ポルチーニソース
- セロリマリネ
- ミックスビーンズのサラダ

ハンバーグは肉厚で、しっかりした噛みごたえ。肉を噛んでいる!と思うほど肉肉しかったです。
ポルチーニソースは、ホワイトソースをベースに香り豊かでした。ポルチーニとは無縁の人間なので、「これがポルチーニの風味か」と思いながら食べていました。

上品な味わいを感じます。
ナッシュや三ツ星ファームなど、洋食に力を入れている宅配弁当を食べてきましたが、トマトソースか和風おろしなどが一般的でした。
シェフボックスの味付けは、一味違う印象です。

副菜のセロリマリネ。

セロリが嫌いな人には拷問だったそうです。

一口食べたけど、やっぱりセロリは嫌い
シェフボックスの欠点は、メニューの中身が自分で決めれないことです。自分でメニューを決めたい人には、おすすめできません。

ミックスビーンズといんげんを、マヨネーズで和えたサラダ。ひよこ豆やレッドキニーなど、栄養がいい豆を使っています。

味付けは普通。豆がモサモサしてくるので、途中で辛くなりました。
【栄養成分】ハンバーグ ポルチーニソース

カロリー | 炭水化物 | タンパク質 | 脂質 | 食塩相当量 |
380kcal | 15.3g | 20.2g | 29g | 2.2g |
ごはんとブロッコリーの栄養素は以下

カロリー | 炭水化物 | タンパク質 | 脂質 | 食塩相当量 |
190kcal | 37.7g | 5.8g | 1.7g | 0.1g |