【ナッシュ食べてダイエット】10kg痩せてわかったメリット6選とデメリット4選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

  • ダイエット中に、何食べればいいかわからない
  • 運動したくても時間がない
  • ダイエット中でも、毎日違う食事を楽しみたい!

ダイエット中の食事は、我慢ばかりしなきゃいけない!って思ってる人、多いですよね。

シーマン
シーマン

ダイエット始めたとき、私もそう思ってました。”サラダチキンとサラダ”しか、食べちゃいけないんじゃないかと…。

そして、”サラダチキンとサラダ”の生活って続かなかったんですよね~。無理なダイエットだったのか、風邪ひいたりして1週間で断念。

でも、どうしてもパンツの上に乗った腹肉を減らしたくて、食事を楽しみながらダイエットできないかとSNSやネットで情報収集。

そしたら、ナッシュを食べてダイエットしている人がチラホラいました。

気になったので、ナッシュを調べると

  • 管理栄養士監修
  • 一流シェフ考案のメニューが60以上
  • カロリー管理が簡単にできる

と、ダイエット向きの宅配弁当とわかりました。

シーマン
シーマン

実際にナッシュなどの宅配弁当を食べてダイエットした結果、1年で10kg以上の減量に成功できました!(※カロリー管理した結果です。)

この記事では、ナッシュを食べて10kg痩せてわかったメリット・デメリットを紹介。特にデメリットは、失敗した人の口コミも参考に書いています。

この記事を読めば、ナッシュがダイエットに向いている宅配弁当とわかります!

合計3,000円オフ!

【メリット6選】ナッシュがダイエットに向いてる理由

ナッシュがダイエットに向いている理由は以下6つ。

  • 管理栄養士監修
  • カロリー管理がしやすい
  • 調理時間が減り運動時間にあてられる
  • 60以上の豊富なメニューで毎日違う食事ができる
  • 継続割引でお得に購入
  • 自炊やコンビニ飯の参考になる

それぞれについて解説します。

合計3,000円オフ!

ナッシュは管理栄養士監修

ナッシュの宅配弁当は、管理栄養士が監修。様々な食材を使い、栄養管理をしています。

シーマン
シーマン

ダイエットを始めて、自分で栄養管理するって難しいですね。

何をどう食べていいかわかりません。そんなダイエッターが向かう先が

  • ひたすらサラダ
  • ブロッコリーとサラダチキン

この食事でも、体重を減らすことができるかもしれません。

シーマン
シーマン

でも、続かない。ダイエット中でも、ハンバーグや唐揚げを食べたい!

ナッシュなら、ダイエット中でも食べれます。

ナッシュのメニューなら栄養も考えられ、野菜もしっかり入っています。栄養とか難しいことは、管理栄養士(頭のいい人)監修のナッシュに任せちゃいましょう!

ナッシュは全メニューを糖質30g以下、塩分2.5g以下で調理

ナッシュは管理栄養士監修といいつつ、どうしてダイエット向けかサクッと解説。ナッシュは全メニュー

  • 糖質30g以下
  • 塩分2.5g以下

で調理してます。

糖質を抑えた食事をすることで、肥満ホルモンのインスリン分泌を抑制。体脂肪が蓄積するのを減らせます。

また、インスリンの分泌が減ることで、脂肪からエネルギーを使う脂質代謝モードに切り替わる。

シーマン
シーマン

運動をした際に脂肪を優先して燃焼するので、体脂肪が減りやすいと言われています。

食事での糖質や塩分を管理するのは、ダイエットにとって重要です。

ナッシュはカロリー管理がしやすい

ナッシュなどの宅配弁当は、カロリー表示が義務付けられています。そのため、食材の重量を計る必要がなく、カロリー管理が簡単にできます。

シーマン
シーマン

ダイエットでは、カロリー管理が大事!2年以上ダイエットを続けてわかったことです。

基礎代謝<摂取カロリー<消費カロリー

にしないと、ダイエットは成功できません。

シーマン
シーマン

でも、食材の重さをわざわざ測って、カロリー計算なんてしません。超面倒くさい。

カロリー表示がしてあるナッシュで、簡単に管理しちゃいましょう。

しかも、ナッシュはカロリー管理アプリとの相性がいいんです!

ナッシュのカロリー管理は、「あすけん」アプリを活用するともっと便利

ナッシュはカロリー管理アプリ「あすけん」に、メニューが登録してあります。

食べたメニューを選ぶだけで、カロリーや栄養素を自動入力してくれます。

シーマン
シーマン

カロリーなどを打ち込む手間が省け、めっちゃ便利です。

ナッシュ食べてダイエットするなら、「あすけん」の登録もしちゃいましょう。

【調理時間0分】ナッシュの活用は運動時間ができて消費カロリーアップ!

ナッシュは調理時間が0分!電子レンジで約5分温めるだけです。

調理時間を減らすことで運動時間ができ、消費カロリーがアップ!より、ダイエット効果が上がります。

アンケートサイトでは、調理時間に30分~1時間程度かかる人が大多数。筆者が自炊する場合も、それぐらいかかっています。

シーマン
シーマン

自炊時間を運動に充てられれば、ダイエット効果アップです。

例えば、30分ウォーキングした場合と何もしてない場合のカロリー消費量は以下。(体重60kgの人の場合)

運動何もしていない
(座っているだけ)
ウォーキング
消費カロリー57kcal135kcal
カロリー計算サイトより算出
シーマン
シーマン

ウォーキングは、2倍以上もカロリーを消費してくれます。

仕事や家事、育児に追われていると、運動する時間って取れないですね。ナッシュを食べて運動時間を確保!消費カロリーを増やしましょう。

ちなみに私はナッシュを温めてる時間に、スクワットなどの筋トレもしています。

【食べ終わったら捨てるだけ】ナッシュの容器は可燃性

ナッシュの容器は可燃性。食べ終わったら、燃えるゴミにそのまま捨てるだけ(筆者は生ゴミ臭が嫌いなので、水でサッと流してます。)

シーマン
シーマン

洗い物の時間が減るので、さらに運動時間を確保!

洗い物にかかる時間は、平均19分と言われています。もし、皿洗いの時間をウォーキングに変えたら、約50kcalも多く消費します。

運動皿洗いウォーキング
消費カロリー36kcal86kcal
カロリー計算サイトより算出

運動時間を作ることで、1日の消費カロリーをアップ!より、ダイエット効果を上げることに繋がります。

洗い物が少ないナッシュを活用して、脂肪を燃焼しましょう。

【ナッシュのメニューは60以上】毎日違う食事でマンネリ防止

ナッシュの一流シェフ
出典:ナッシュ公式サイト

ナッシュのメニューは60以上!しかも、専属の一流シェフが全て監修。

毎日違う食事ができるので、飽きることがありません。

例えば、

  • 今日はハンバーグを食べたから明日はチキンステーキ
  • 肉料理が続いたから、魚料理を食べよう

などができます。

シーマン
シーマン

メニューも自分で選べるので、自分好みにカスタマイズしましょう。

>ナッシュのレビュー記事はこちら

どのメニューを食べてもいいですが、

どうせならダイエット向けメニューを選びたい!

って人向けに、

ダイエット検定1級で10kg以上痩せた筆者が、オススメの選び方を教えます!

【ダイエット向けも多数有り】ナッシュのメニューの選び方

ナッシュのダイエット向けメニューの選び方。

  • カロリー低め
  • タンパク質の高いメニュー

を基準に選んでみましょう。特にオススメはタンパク質の多いメニューを選ぶこと。

タンパク質には、食欲を抑えてくれる役割がある。

シーマン
シーマン

我々が抑えきれない”食欲”を、タンパク質は抑えてくれるんです!(2回目)

私はこの事実を知ってから、毎食タンパク質を20g以上摂るようにしています。

タンパク質の必要量は人によって違います。
1日の摂取目安は、「体重×1g以上」です。
体重60kgの人だと、「60×1=60g」となります。

ナッシュのメニューを選ぶなら、

  • カロリー低め
  • タンパク質の高いメニュー

で選んでみましょう。

ナッシュのメニュー選択画面では、「並び替え」機能があるので活用すると便利です。

シーマン
シーマン

筆者おすすめメニューTOP5は以下。メニュー選びの参考にしてください!

メニューカロリータンパク質
チキンのトマトチーズがけ411kcal36.8g
チキンのバジルオイル焼き414kcal29.3g
旨だれペッパーチキン391kcal24.3g
きのことチーズのトマトハンバーグ385kcal20.5g
豚のしょうが焼き324kcal20.9g
※終売している可能性があります。ご了承ください。

【買うほど金額が安くなる!】ナッシュの継続割引でどんどんお得に購入

ナッシュは購入食数に応じて、値段が安くなる継続割引を採用しています。(画像参照)

ナッシュクラブの説明
出典:ナッシュ公式サイト

食べ続けるほど値引きされ、1食あたり最大100円引き。最安値499円/1食で購入できます。

シーマン
シーマン

しかもこのランクは、ナッシュを退会しない限り永久継続。会員でい続ければ、ずーっと割引価格で買えるんです!

ダイエットは1日2日で終わりません。半年や一年、痩せた後のキープも大切。

ダイエットを続けるなら、食費の負担は減らしたいですね。ナッシュを継続して、食費の負担を減らしましょう。

下記リンクから購入すると、初回~3回目までの購入が各々1,000円オフ。合計3,000円オフになります。

合計3,000円オフ!

【自炊やコンビニのメニュー選びに】ナッシュの量や食材はダイエット飯の参考になる

ナッシュは自炊やコンビニのメニュー選びの参考になります。

シーマン
シーマン

ナッシュの量や使われている食材は、全て管理栄養士監修。ナッシュをマネして自炊すれば、栄養もカロリー管理も簡単にでちゃいます。

コンビニでご飯を選ぶ場合でも、ナッシュのメニューを思い出せば困ることはありません。

筆者も自炊をすることがありますが、ナッシュの量や食材を参考に作っています。

筆者の自炊写真

ナッシュを食べて、食事の量や食材の感覚を養いましょう!

【デメリット4選】口コミから学ぶナッシュを食べても痩せない原因

ナッシュを食べてダイエットに失敗した人から、口コミをもらいました。

以下が、ナッシュを食べてもダイエットに失敗した人の理由です。

  • 一度に2品食べてオーバーカロリー
  • ごはんを食べ過ぎる
  • 費用がかかり継続できない
  • ナッシュのスイーツを食べ過ぎる

【ナッシュの量が少ない!?】2品食べてオーバーカロリー

ダイエット初期は、ナッシュだけでは量が少ないと感じる場合があります。

20代 男性
20代 男性

“量が少ないのでお腹が満たされず二個食いなどをしてしまった為。また味も美味しく色々なものを試してしまったため。それにデザートも美味しく一度に何個も食べてしまいダイエットにならず、普通の食事と変わらない量を摂取してしまい失敗してしまいました。”

40代 女性
40代 女性

量が少なく、夕食一食分にするには足りなくて他のものも食べないとお腹が空いて眠れなかった点。

という口コミも数件ありました。

それもそのはず。今までたくさん食べていた人が量を減らすと、反動でより多く食べてしまう場合があります。

私がよくやっている、食べ過ぎ防止の解決策は以下

  • タンパク質の多いメニューを選ぶ→食欲抑制
  • 汁物を一緒に付ける→水分で胃を膨らませる
  • カロリー管理内で1品追加する→量を増やして満腹感を得る

事前に対応を考えておけば、食べすぎを未然に防げます。

シーマン
シーマン

特にオススメは、タンパク質の多いメニューを選ぶことです。

タンパク質には食欲を抑える役割があるからです。

【コンビニと比較】ナッシュの量はそもそも少ないのか?

ナッシュの量はそもそも少ないのか、コンビニ弁当と比較しました。唐揚げ弁当で比較しています。

結論から言うと、ナッシュのおかずの量はコンビニと同じぐらいでした。以下、重量の比較表です。

会社ナッシュセブンイレブン
(大盛りのため参考)
ファミリーマートローソン
商品名
旨だれペッパーチキン

まんぷく若鶏の唐揚げ弁当

おろしタツタ弁当

これが鶏竜田揚げ弁当
総重量186g総重量:474g
おかず:234g
総重量:322g
おかず:144g
367g
おかず:176g
重量
(主菜)

132g

224g

104g

159g
重量
(副菜1)

15g

10g

24g

17g
重量
(副菜2)

25g
無し
13g
無し
重量
(副菜3)

14g
無し
3g
無し
主食無し
240g

178g

191g
あすけん
(米なし)

(米あり150g)

ナッシュの量は、少ないわけじゃないとわかりました。

【ごはんの食べ過ぎ注意】摂取カロリーが高くなり痩せない

ナッシュは”おかずプレート”のメニューが多く、ごはんが付いていません。

シーマン
シーマン

ごはんは自分で用意するんですが、つい食べすぎてしまう人が多いです。

ごはんも立派なエネルギー源。食べすぎるとオーバーカロリーになり、太ってしまいます。

ナッシュと一緒にごはんを食べる場合は、1日の摂取カロリー管理内にしましょう。

以下、ごはんやパンのカロリーを記載しておきます。参考にしてください。

【主食のカロリー】

主食ごはん
150g
トースト
1/5枚切り
カロリー234kcal173kcal
食品データベースより算出
シーマン
シーマン

筆者はナッシュと一緒に、ごはん80g(約125kcal)と冷凍ストックしてる野菜スープを食べたりしてます。

【継続できない】ナッシュは自炊より費用がかかる

金額面で、ナッシュを続けられないという口コミもありました。

ナッシュの料金は以下。自炊と比べると、割高になります。

購入食数6食8食10食
1食あたりの金額
(税込み)
698円623円599円
※ナッシュは購入食数によって、金額が変わります。

ここで言いたいのは、比較すべきは自炊ではありません。自炊ができなかった日に食べているものです。

  • 外食
  • コンビニ弁当
  • ほか弁

コンビニ弁当などに、いくら使ってますか?私は1,000円ぐらい使ってました。

私のように1,000円以上使っている人は、ナッシュに置き換えれば食費を抑えられます。

シーマン
シーマン

私の場合、無駄な外食回数が減ったので節約になりました。

以下リンクから申し込むと、合計3,000円オフになります。ぜひ活用してください!

合計3,000円オフ!

【他のダイエット向け宅配弁当と値段を比較】そもそもナッシュは高い?

ナッシュはそもそも高いのか?他のダイエット向け宅配弁当と、値段を比較しました。

サービス
nosh(ナッシュ)

三ツ星ファーム


GO FOOD
(ゴーフード)

ダイエティシャン
(SMALLプラン)

マッスルデリ
(LEANプラン)
1食あたりの値段
(税込み)
698円/6食セット
623円/8食セット
599円/10食セット
896円/7食セット
788円/14食セット
680円/21食セット
656円~/5食セット
598円~/10食セット
598円~/20食セット
1,066円/5食セット
968円/10食セット
978円/5食セット
956円/10食セット
933円/15食セット
シーマン
シーマン

ナッシュの値段は、高くないんです!ダイエット向けとしては、コスパがいい部類に入ります。

多くの宅配弁当は購入食数を増やすほど、1食あたりの値段が安くなります。冷凍庫に余裕がある人は、食数の多いセットを購入しましょう。

参考までに、ナッシュが冷凍庫に配す個数は以下です。

  • 28L(一人暮らし用):7食
  • 42L(2~3人暮らし用):14食
  • 80L(4人家族以上用):21食

合計3,000円オフ!

※ダイエット向け宅配弁当の基準

  • タンパク質が摂れる(20g以上の商品がある)
  • カロリー管理がしやすい(1食500kcal以下を目安)
  • 筆者が実際に食べてオススメできる商品

ダイエット検定1級取得し、宅配弁当を活用して-10kg達成した筆者の独断と偏見で決めた基準です。

【ダイエット向きじゃない!】ナッシュのスイーツは嗜好品

ナッシュは低糖質なスイーツも販売しています。しかも、低糖質なのに、とっても美味しいんです!

口コミでは、

40代 男性
40代 男性

食後のデザートのロールケーキマロンが美味しくて1つのつもりが2つ3つ余分に食べた事も原因だと思います。

という内容がありました。

低糖質だからって、食べ過ぎれば太ってしまいます。ナッシュのスイーツは嗜好品と心得てください。

ナッシュのスイーツを食べる場合は、カロリー管理内になるよう調整しましょう。

カロリー管理には「あすけん」アプリがオススメです。

ナッシュ食べてダイエット!【よくある質問】

  • ナッシュはいつ食べればいいですか?
  • 毎日食べないとダメですか?
  • ナッシュ以外の食事は、何を食べていましたか?
  • ナッシュに飽きました。どうすればいいですか?

ナッシュはいつ食べればいいですか?

自炊ができない食事に置き換えるのをオススメします。筆者の場合は、夕食によく食べていました。

自炊ができない日は、外食やコンビニ弁当などに頼ることが多い。

シーマン
シーマン

外食に行ったのに、ヘルシーな料理を選ぶことってないですね。

しかも、自炊ができない日は帰りが遅いことが多い。

偏見かもしれませんが、遅くまでやっているお店はヘルシー料理をあまり置いてありません。コンビニでは売り切れてたりします。

ナッシュを冷凍庫に保存しておけば、

シーマン
シーマン

今日自炊したくないから、ナッシュ食べよ。

と、栄養とカロリー管理してある食事を摂れます。

合計3,000円オフ!

ナッシュを毎日食べないとダメですか?

ナッシュを毎日食べる必要はありません。ナッシュを食べなくても、ダイエットはできます。

シーマン
シーマン

ナッシュはあくまで自炊の置き換えにできるだけ。カロリーや栄養管理を自炊でできる日は、ナッシュを食べなくてもいい。

ナッシュ以外の食事は何を食べていた?

ナッシュ以外の食事は

  • 自炊→ナッシュなどの宅配弁当を参考に作る
  • ベースブレッド→栄養がスゴイ!
  • 外食(カロリー管理しながら)→おいしいものをしっかり食べる。

を食べていました。

シーマン
シーマン

仕事のある朝食や昼食は、ベースブレッドをよく食べています。栄養もさることながら、調理入らずで簡単に食べれるのがいい。

ここで重要なのが、ナッシュを食べなくてもしっかりカロリー管理をすることです。

ナッシュに飽きました。どうすればいいですか?

筆者の場合は、複数の宅配弁当を活用していました。

シーマン
シーマン

カロリー管理できるなら、ナッシュにこだわる必要はありません。

筆者がよく食べていたのは、以下の宅配弁当です。

商品(宅配弁当)タンパク質の量糖質の量メニュー数値段

nosh(ナッシュ)
平均20g30g以下60以上4,188円~
(4.0 / 5.0)

ゴーフード
20g以上20g以下253,280円~
(3.5 / 5.0)

三ツ星ファーム
15g以上25g以下50以上5,897円~
(5.0 / 5.0)

ダイエティシャン
30g以上35g以下404,980円~
(3.5 / 5.0)

マッスルデリ
30g以上35g以下505,724円~
(3.5 / 5.0)

ライザップ
サポートミール
18g以上10g前後216,180円~
(3.5 / 5.0)
シーマン
シーマン

ほとんどナッシュを注文していましたが、飽きたときに別の宅配弁当を購入していました。

【まとめ】ナッシュでダイエットをしてわかったメリット・デメリット

当記事では、ナッシュでダイエットをしてわかったメリット・デメリットを紹介しました。

ナッシュのメリットは以下6つ。

  • 管理栄養士監修
  • カロリー管理がしやすい
  • 調理時間が減り運動時間にあてられる
  • 60以上の豊富なメニューで毎日違う食事ができる
  • 継続割引でお得に購入
  • 自炊やコンビニ飯の参考になる
シーマン
シーマン

栄養とカロリー管理ができ、運動時間が作れるので本当にオススメ!

  • 栄養管理が苦手
  • 食材の重量を測ってカロリー管理するの面倒くさい

とお考えの人に、管理栄養士と一流シェフ監修のナッシュをオススメします!

合計3,000円オフ!